Would you rather be with someone who loved you more than you loved them, or with someone whom you love more than they loved you?Everyone at the table said this was a very difficult question, but to me the answer was quite clear...
Tuesday, August 31, 2010
One Day I'll Fly Away
A few months ago, someone at lunch asked,
2010 US Open: Day 2
Today has two themes: Close But Not Quite, and Black and Yellow. It's also a little late, so this is kind of an uninspired post.
First in the close-but-not-quite category is Kimiko Date Krumm. I actually had the chance to hit a little with her quite a few years ago, when she was still solidly in retirement, so by that alone she's totally awesome in my book. She had the misfortune to be matched against Svetlana Kuznetsova, whose game is completely baffling me at the moment, in the first round. At first it looked like she might have a chance, as she opened the match by breaking Kuznetsova's serve, but alas things did not go like that and she lost the first set. Date Krumm then won the second and sort of seemed to be hanging in there during the third, but despite breaking serve various times and having break points in other games ultimately could not get through. Sigh...
I really thought that Novak Djokovic might lose. That would have amused me greatly, since it's recently come to my attention that I like nothing but upsets that put my disliked players in their places and leaves the path cleared for my favored ones. Djokovic losing would have been even more entertaining than usual, because everyone knows that he literally cannot take the heat and this would have simply been one more bit of evidence to that end. But somehow he pulled through. Oh well, I guess that makes sense. (By the way, Daren Cahill or some other reports that Djokovic is 6-0 in Grand Slam matches when he is down 2 sets to 1. Huh?)
Even though I'm happy with the outcome, I suppose Rafael Nadal's match against Teimuraz Gabashvili (yeah, I Googled that, so what?) is another close-but-not-quite. Gabashvili really played Nadal and made him work for his win, but I guess in the end the scoreline just goes to show how Nadal plays when it matters most. 7-6, 7-6, 6-3. A couple of points here and there, and the match could have been an upset or a 5-setter. Now I'm waiting for Nadal to not make this entire tournament a close-but-not-quite.
Apparently the theme for the night matches on Arthur Ashe was bumblebee and Babolat:
First in the close-but-not-quite category is Kimiko Date Krumm. I actually had the chance to hit a little with her quite a few years ago, when she was still solidly in retirement, so by that alone she's totally awesome in my book. She had the misfortune to be matched against Svetlana Kuznetsova, whose game is completely baffling me at the moment, in the first round. At first it looked like she might have a chance, as she opened the match by breaking Kuznetsova's serve, but alas things did not go like that and she lost the first set. Date Krumm then won the second and sort of seemed to be hanging in there during the third, but despite breaking serve various times and having break points in other games ultimately could not get through. Sigh...
I really thought that Novak Djokovic might lose. That would have amused me greatly, since it's recently come to my attention that I like nothing but upsets that put my disliked players in their places and leaves the path cleared for my favored ones. Djokovic losing would have been even more entertaining than usual, because everyone knows that he literally cannot take the heat and this would have simply been one more bit of evidence to that end. But somehow he pulled through. Oh well, I guess that makes sense. (By the way, Daren Cahill or some other reports that Djokovic is 6-0 in Grand Slam matches when he is down 2 sets to 1. Huh?)
Even though I'm happy with the outcome, I suppose Rafael Nadal's match against Teimuraz Gabashvili (yeah, I Googled that, so what?) is another close-but-not-quite. Gabashvili really played Nadal and made him work for his win, but I guess in the end the scoreline just goes to show how Nadal plays when it matters most. 7-6, 7-6, 6-3. A couple of points here and there, and the match could have been an upset or a 5-setter. Now I'm waiting for Nadal to not make this entire tournament a close-but-not-quite.
Apparently the theme for the night matches on Arthur Ashe was bumblebee and Babolat:
http://www.usopen.org/en_US/news/photos/2010-08-31/201008311283294027872.html?glryid=2010-08-31/201008311283269942491
Labels:
Grand Slams,
Sports,
Tennis,
US Open
From the Archives: 09.08.2004 Oの嵐:野球 + フラミンゴ = 「打たせてよ!」
このコーナーの初回は北島康介選手がアテネ五輪で金メダルを獲得した時と同時に放送されたようで、視聴率がたった2%だったらしいです。wwリーダーのテンションがかなり落ちていました。
今回選んだ写真は野球の場面とフラミンゴでした:
「やりたくない」とか言いながら、リーダーは凄く丁寧に描いていました。
完成された絵を見せる前に、嵐のメンバーがリーダーは何を描いたかを想像してました。ニノと松潤はフラミンゴ打法がどうにか関連していると思ったが、、、
実際に描いた絵はこちら:
今回選んだ写真は野球の場面とフラミンゴでした:
「やりたくない」とか言いながら、リーダーは凄く丁寧に描いていました。
完成された絵を見せる前に、嵐のメンバーがリーダーは何を描いたかを想像してました。ニノと松潤はフラミンゴ打法がどうにか関連していると思ったが、、、
実際に描いた絵はこちら:
Labels:
From the Archives,
Images,
Olympics,
Oの嵐,
嵐
Monday, August 30, 2010
2010 US Open: Day 1 (Night)
After Roger Federer's between-the-legs winner:
Also, who knew that Anna Wintour plays tennis every morning?
And yes, John McEnroe, you should Tweet. There.
"Well he already has twins so he doesn't really have to worry about that..." -John McEnroe
"If a tree falls in a forest, does anybody hear it?" -Patrick McEnroeDear Patrick McEnroe, that is definitely not the question.
Also, who knew that Anna Wintour plays tennis every morning?
And yes, John McEnroe, you should Tweet. There.
Labels:
Grand Slams,
Quotes,
Sports,
Tennis,
US Open
Allowable Ridiculousness
今日テレビで蛯原友里さんのウェディングドレス姿を観ました。蛯原さんのファンでも何でもないですが、ドレスには憧れました!
結婚式だけですもんね、こんなドレス着られるのは〜 I mean seriously, who wouldn't want a wedding dress as ridiculous as this?
結婚式だけですもんね、こんなドレス着られるのは〜 I mean seriously, who wouldn't want a wedding dress as ridiculous as this?
From the Archives: 08.18.2004 Oの嵐:トイレマーク + 西郷隆盛
嵐のメンバーの中で自分のコーナーを貰うのが最後だったリーダーは芸術才能を使って「OG」(大野グラフィック)を作ることになりました。裏返されている写真100枚の中から2枚選び、その写真を使って新しい絵を作るコーナーでした。
最初に選んだのは:
その結果とは:
この「OG」は2、000円相当と判定されました。
最初に選んだのは:
その結果とは:
犬の件に関しては:「西郷隆盛けっこう上手く描けたからもういいかなって」
この「OG」は2、000円相当と判定されました。
Labels:
From the Archives,
Images,
Oの嵐,
テレビ,
嵐
2010 US Open: Day 1
Hrmm, hrmm. I really wish I could go to this year's Open, especially, since many of my friends recently moved to the area, but alas apartment-hunting and life-planning comes first. Conveniently, ESPN's coverage of tennis picks up just as I need to not be running around Flushing Meadows, so I can more or less keep up with everything in real time. Yeah, technology!
Anyway, the first disappointment of the day came in the form of Francesca Schiavone [6] def. Ayumi Morita 6-1, 6-0. Normally this wouldn't be much of a disappointment, but a few days ago Jon Wertheim provided false hope by picking this match as the Blue-Plate Upset Special. Lies, Wertheim, lies. Oh well.
This was somewhat balanced by the reemergence of Kei Nishikori, who mysteriously disappeared after making the 4th round of the tournament in 2008. From what I saw on Slamtracker, he seemed to have a few ups and downs (he was up 3-0 in the first set before having to win it in a tiebreak), but sort of got a lucky pass when his opponent retired while down 2-5 in the second set. Unfortunately his next opponent will be Marin Cilic, which will be quite difficult...
Kim Clijsters, meanwhile, started with an 18-minute first set, followed by a streaky 7-5 second set. I guess all that matters in the end is that she wins the matches, but it was enough streakiness to convince 57% of online pollees that she will not successfully defend her title. I'm not particularly feeling it myself, but then again, I never really FEEL a Clijsters Grand Slam win. It's not that I don't like her--I do and I really do want her to win more major tournaments--but there's something about her that just makes me expect that she will fail to deliver when it matters most. I guess some reputations die hard.
The saddest match? Daniela Hantuchova [24] def. Dinara Safina 6-3, 6-4. I like both of them--in fact I have a free, large poster of Hantuchova on my bedroom wall--but I was really going for Safina here. It seems almost unreal that just a year ago she was ranked No. 1 in the world, but since then she's had injury after injury and has been struggling to find her form again. It's unfortunate that such a matchup had to happen in the first round, but that's tennis, I suppose. Keep at it, Safina!
During Andy Roddick vs. Stephane Robert, John McEnroe claimed that Roddick is a sure bet for the Tennis Hall of Fame. His reasoning? The credentials of those already etched in there. He does have a point... and therefore Roddick deserves to get his name in there... but Roddick is not Hall of Fame material. One Grand Slam, people!
As I write this, Robin Soderling vs. Andreas Haider-Maurer is in the fifth set. I would like nothing more than to see Soderling lose now, except maybe to see Rafael Nadal finally complete his career Grand Slam. Considering that Soderling is up a break, though, and Nadal in general, both seem slightly unlikely to happen. Sigh.
Also as I write this, the day's controversy has just happened. At deuce at 4-all in the fifth set, Gael Monfils may or may not have touched a ball that was called out. He's simply playing on, but Robert Kendrick's glare is not really having any of it. Ooh, drama. Even Patrick McEnroe can't tell. The crowd has suddenly started chanting "U-S-A! U-S-A!," which for some reason Monfils is enjoying immensely. Lol.
A tidbit I learned today is that there is a heat index rule for women, but not for men. What? If the heat index goes over 87 (degrees?), then if a women's match goes into a 3rd set the players are allowed to take a 10-minute break before the last set. There is no equivalent rule for the men, even though they play five-set matches. Why? And while the US Open is the only Grand Slam to offer equal prize money to both men and women, I feel like rules like these sort of nullify arguments that the purses ought to be equal. Heat is dangerous to both men and women, no?
By the way, this year's official US Open website is quite annoying to navigate. All of those scroll-over tabs? No thank you. ESPN also has developed an annoying habit of flashing its full-screen logo when it cuts between cameras on the same court.
Anyway, the first disappointment of the day came in the form of Francesca Schiavone [6] def. Ayumi Morita 6-1, 6-0. Normally this wouldn't be much of a disappointment, but a few days ago Jon Wertheim provided false hope by picking this match as the Blue-Plate Upset Special. Lies, Wertheim, lies. Oh well.
This was somewhat balanced by the reemergence of Kei Nishikori, who mysteriously disappeared after making the 4th round of the tournament in 2008. From what I saw on Slamtracker, he seemed to have a few ups and downs (he was up 3-0 in the first set before having to win it in a tiebreak), but sort of got a lucky pass when his opponent retired while down 2-5 in the second set. Unfortunately his next opponent will be Marin Cilic, which will be quite difficult...
Kim Clijsters, meanwhile, started with an 18-minute first set, followed by a streaky 7-5 second set. I guess all that matters in the end is that she wins the matches, but it was enough streakiness to convince 57% of online pollees that she will not successfully defend her title. I'm not particularly feeling it myself, but then again, I never really FEEL a Clijsters Grand Slam win. It's not that I don't like her--I do and I really do want her to win more major tournaments--but there's something about her that just makes me expect that she will fail to deliver when it matters most. I guess some reputations die hard.
The saddest match? Daniela Hantuchova [24] def. Dinara Safina 6-3, 6-4. I like both of them--in fact I have a free, large poster of Hantuchova on my bedroom wall--but I was really going for Safina here. It seems almost unreal that just a year ago she was ranked No. 1 in the world, but since then she's had injury after injury and has been struggling to find her form again. It's unfortunate that such a matchup had to happen in the first round, but that's tennis, I suppose. Keep at it, Safina!
During Andy Roddick vs. Stephane Robert, John McEnroe claimed that Roddick is a sure bet for the Tennis Hall of Fame. His reasoning? The credentials of those already etched in there. He does have a point... and therefore Roddick deserves to get his name in there... but Roddick is not Hall of Fame material. One Grand Slam, people!
As I write this, Robin Soderling vs. Andreas Haider-Maurer is in the fifth set. I would like nothing more than to see Soderling lose now, except maybe to see Rafael Nadal finally complete his career Grand Slam. Considering that Soderling is up a break, though, and Nadal in general, both seem slightly unlikely to happen. Sigh.
Also as I write this, the day's controversy has just happened. At deuce at 4-all in the fifth set, Gael Monfils may or may not have touched a ball that was called out. He's simply playing on, but Robert Kendrick's glare is not really having any of it. Ooh, drama. Even Patrick McEnroe can't tell. The crowd has suddenly started chanting "U-S-A! U-S-A!," which for some reason Monfils is enjoying immensely. Lol.
A tidbit I learned today is that there is a heat index rule for women, but not for men. What? If the heat index goes over 87 (degrees?), then if a women's match goes into a 3rd set the players are allowed to take a 10-minute break before the last set. There is no equivalent rule for the men, even though they play five-set matches. Why? And while the US Open is the only Grand Slam to offer equal prize money to both men and women, I feel like rules like these sort of nullify arguments that the purses ought to be equal. Heat is dangerous to both men and women, no?
By the way, this year's official US Open website is quite annoying to navigate. All of those scroll-over tabs? No thank you. ESPN also has developed an annoying habit of flashing its full-screen logo when it cuts between cameras on the same court.
Labels:
Grand Slams,
Sports,
Tennis,
US Open
Sunday, August 29, 2010
From the Archives: 04.17.2006 SMAPxSMAP: タモリ
Bistro SMAP, お久しぶり〜 今回は4年以上も戻って、タモリさんの来店を観たいと思います。
お笑い芸人として芸能界に入ってから(2006年に)30年になるタモリさんのトークはやっぱり面白かったです。
人見知りである所為か、キャラに入ってテレビに出ている方が楽だと語ってました。プライベートでは多数の人に感じ良くしたり、色々な事を悩んだりしなければいけないと説明してました。
タモリさんは自分の船を持っているそうです。結婚式に呼ばれると船長の格好で行くと稲垣吾郎さんが言ってました。最初はギャグかと私は思いましたが、実は「新郎新婦の新しき船出を祝す」イメージしているらしいです。説明しないと誰も分かってくれなくて、説明しても分かってくれない人が多いみたいです。ww
何年も誘われていたのにSMAPxSMAPの10年記念まで出なかったタモリさんはSMAPと仲が結構良いみたいでした。
トークが色々続きましたが、私に取っては料理がメインなので、、、
パスタ、天ぷら、筍、とお刺身(烏賊と鯛)が全部味わえる品揃えでした。タモリ曰く、美味しい鯛(味付けではなくてお魚自体の味)は人生で2回しか食べたことが無かったが、今回で3回になりました。凄い褒め言葉ですね。
ちなみにタモリさんの嫌いな食べ物はピータンとナンプラーです。
後攻の香取/草彅チームは完全に和風で行きました。
筍と鯛、腹身と鮭のご飯/お茶漬け、と蛤のお吸い物などが出て来ました。
判定の前にタモリさんがどのように芸能界に入ったかを語りました。何年も努力を重ねたというより、運が良くて芸能界の大物と出会いが多かったそうです。タモリさんみたいな人に限ってそういう運があるのですね。
料理対決に戻って、タモリさんは両チームに欠点があったと言いました。一品一品は全て美味しかったので、その欠点は料理全部のバランスなどに関する問題でした。例えば、香取/草彅ペアが作った鯛料理は脂が多かったので、最後のお茶漬けはその脂を流してくれる良い締めだとタモリさんが説明しました。しかし、そのお茶漬けの具は脂が多い腹身だったので、そのさっぱり感が無くなってしまいました。
欠点が少ないと判定されたチームは稲垣/木村ペアでした!
お土産は電気付きの塩と胡椒のグラインダーでした。
タモリさんがあまりに料理の感想を細かく述べたので、中居さんはSMAPがタモリさんと料理対決したいと言いました。
タモリさんとチーム組むのは中居さんで、ホストとジャッジの役には草彅剛さん。ww
お笑い芸人として芸能界に入ってから(2006年に)30年になるタモリさんのトークはやっぱり面白かったです。
誰も信じれなくて、中居正広さんからスタッフの皆まで笑ってました。
人見知りである所為か、キャラに入ってテレビに出ている方が楽だと語ってました。プライベートでは多数の人に感じ良くしたり、色々な事を悩んだりしなければいけないと説明してました。
タモリさんは自分の船を持っているそうです。結婚式に呼ばれると船長の格好で行くと稲垣吾郎さんが言ってました。最初はギャグかと私は思いましたが、実は「新郎新婦の新しき船出を祝す」イメージしているらしいです。説明しないと誰も分かってくれなくて、説明しても分かってくれない人が多いみたいです。ww
何年も誘われていたのにSMAPxSMAPの10年記念まで出なかったタモリさんはSMAPと仲が結構良いみたいでした。
トークが色々続きましたが、私に取っては料理がメインなので、、、
パスタ、天ぷら、筍、とお刺身(烏賊と鯛)が全部味わえる品揃えでした。タモリ曰く、美味しい鯛(味付けではなくてお魚自体の味)は人生で2回しか食べたことが無かったが、今回で3回になりました。凄い褒め言葉ですね。
ちなみにタモリさんの嫌いな食べ物はピータンとナンプラーです。
途中のモノマネ。
後攻の香取/草彅チームは完全に和風で行きました。
筍と鯛、腹身と鮭のご飯/お茶漬け、と蛤のお吸い物などが出て来ました。
判定の前にタモリさんがどのように芸能界に入ったかを語りました。何年も努力を重ねたというより、運が良くて芸能界の大物と出会いが多かったそうです。タモリさんみたいな人に限ってそういう運があるのですね。
料理対決に戻って、タモリさんは両チームに欠点があったと言いました。一品一品は全て美味しかったので、その欠点は料理全部のバランスなどに関する問題でした。例えば、香取/草彅ペアが作った鯛料理は脂が多かったので、最後のお茶漬けはその脂を流してくれる良い締めだとタモリさんが説明しました。しかし、そのお茶漬けの具は脂が多い腹身だったので、そのさっぱり感が無くなってしまいました。
欠点が少ないと判定されたチームは稲垣/木村ペアでした!
お土産は電気付きの塩と胡椒のグラインダーでした。
タモリさんがあまりに料理の感想を細かく述べたので、中居さんはSMAPがタモリさんと料理対決したいと言いました。
タモリさんとチーム組むのは中居さんで、ホストとジャッジの役には草彅剛さん。ww
Labels:
Bistro SMAP,
Cooking/Food,
From the Archives,
SMAP,
SMAPxSMAP
Saturday, August 28, 2010
08.26.2010 vs嵐:チーム純 + 持田香織
8月30日に27歳になる松潤のために今週の対戦ゲストが選ばれました。
プラスワンゲストはELTの持田香織さんでした。嵐の大ファンらしいです!
最初の対決はジャングルビンゴでした。先攻の嵐チームは一番下の列(21〜25)を狙う積もりであったが、持田さんは上の1〜5を狙いたくて、作戦を変更しました。まず持田さんと嵐の最年長二人がジャングルに入ることになりました。
しかし、作戦を決めた持田さんがジャングルの中で迷ってしまいました。
2:22は大して速くないが、チーム純は30秒のハンデをお願いしました。
チーム純がジャングルビンゴを負けたら、石原良純(よしずみ)さんが石原良純(よしじゅん)さんになると約束しました。勝ったら「よしずみ」に戻っても良いことになりましたが、(完全に?)負けたら「石原不純にすればいい」とと高田さんが言いました。
中で石田さんは迷ってしまって、他のメンバーは全員右から入るので、全員25番の升の辺りで集まってしまいました。2:52の段階でパネルは三つしか開いてませんでした:
(嵐 100点、純 10点)
なので石原よしずみさんが石原よしじゅんさんになりました。チーム純が負けている間はずっとよしじゅんでいることになりましたが、その代わりチーム純が逆転したら松潤が「ずみ」になると決まりました。
次はローリングコインタワーでした。嵐の代表は松潤と持田さんで、チーム純の代表は高田さんと石原さんでした。
結構早くからタワーは揺れていたが、8周目まで続きました。そこで等々倒してしまったのは松潤でした。
(嵐 280点、純 383点)
第三ステージはピンボールランナー!あっという間に逆転された嵐のランナーはニノで、司令台に持田さん、リーダー、と相葉くんでした。
声が良い持田さんが黄色いボール、リーダーは一つ目のピンクボール、そして相葉くんは二つ目のピンクボールの担当でした。
始める前に嵐の大ファンである持田さんに一番好きなメンバーを聞きました。「走る人のモチベーション考えて」とニノは願いましたが、持田さんは「みんんあでっていうのが好きなんです」と言いました。しかし、ニノのモチベーションを上げるために、良い点を一つ述べました。
これでモチベーションを上げたニノは頑張ってボールを籠に入れましたが、相葉くんの司令がイマイチで二つ目のピンクボールを外してしまいました。
チーム純のランナーは何と石田さん!司令台に若い夏川純さん、村上純さん、と宮下純一さんが立ったので、ちょっと驚きましたが、実は石田さんは毎日10km走っているらしいです。凄い、、、
ジャングルビンゴと似たようにジャケット着たままで石田さんはピンボールランナーに挑戦しました。意外に運動神経が良くて体が柔らかくて、石田さんはピンクボールを含めてボール12個捕りました。
(嵐 130点、純 160点)
4つ目のゲームは当然ジャイアントクラッシュでした。
ネットのとってがジャイアントのバランスをどう支えてるのが鍵になるようでした。両チームがかなり攻めて、最後には3本残してパスしたチーム純が勝ったように見えましたが、奇跡が起こってブロック二つだけでもジャイアントは倒れませんでした。かなり前から揺れていたので、誰も信じられなかったです。
(嵐 160点、純 50点)
最終対決はバウンドホッケーでした。負けていたチーム純には名前が掛かっているプレッシャーが凄かったです。
3番の宮下純一さんは両方のブルーパックをガッターに入れていまいましたが、ゲッターの石田さんがゴールを三つ連続決めました。
最低130点を取らなければいけない嵐からは未経験の翔くんがゲッターのポジションに立ちました。お客さん皆が「え〜」と言いましたし、「松本潤」か「松本ずみ」になるか決められる松潤もかなり心配してました。しかし、翔くんは自分自身を驚かせる程の活躍しました。初めてシュートしたパックがゴールに入り、その後の三つ中二つもゴールに入りました。
(嵐 160点、純 190点)
接戦でしたが、嵐が勝ちました!
持田さんは頼んだブルーレーの他にカブトムシジャイアントを貰いました。
(嵐 830点、純 793点)
プラスワンゲストはELTの持田香織さんでした。嵐の大ファンらしいです!
最初の対決はジャングルビンゴでした。先攻の嵐チームは一番下の列(21〜25)を狙う積もりであったが、持田さんは上の1〜5を狙いたくて、作戦を変更しました。まず持田さんと嵐の最年長二人がジャングルに入ることになりました。
しかし、作戦を決めた持田さんがジャングルの中で迷ってしまいました。
2:22は大して速くないが、チーム純は30秒のハンデをお願いしました。
確かに高田純次さんは63歳で、石田純一さんは56歳ですww
チーム純がジャングルビンゴを負けたら、石原良純(よしずみ)さんが石原良純(よしじゅん)さんになると約束しました。勝ったら「よしずみ」に戻っても良いことになりましたが、(完全に?)負けたら「石原不純にすればいい」とと高田さんが言いました。
中で石田さんは迷ってしまって、他のメンバーは全員右から入るので、全員25番の升の辺りで集まってしまいました。2:52の段階でパネルは三つしか開いてませんでした:
(嵐 100点、純 10点)
なので石原よしずみさんが石原よしじゅんさんになりました。チーム純が負けている間はずっとよしじゅんでいることになりましたが、その代わりチーム純が逆転したら松潤が「ずみ」になると決まりました。
次はローリングコインタワーでした。嵐の代表は松潤と持田さんで、チーム純の代表は高田さんと石原さんでした。
結構早くからタワーは揺れていたが、8周目まで続きました。そこで等々倒してしまったのは松潤でした。
(嵐 280点、純 383点)
第三ステージはピンボールランナー!あっという間に逆転された嵐のランナーはニノで、司令台に持田さん、リーダー、と相葉くんでした。
声が良い持田さんが黄色いボール、リーダーは一つ目のピンクボール、そして相葉くんは二つ目のピンクボールの担当でした。
始める前に嵐の大ファンである持田さんに一番好きなメンバーを聞きました。「走る人のモチベーション考えて」とニノは願いましたが、持田さんは「みんんあでっていうのが好きなんです」と言いました。しかし、ニノのモチベーションを上げるために、良い点を一つ述べました。
これでモチベーションを上げたニノは頑張ってボールを籠に入れましたが、相葉くんの司令がイマイチで二つ目のピンクボールを外してしまいました。
チーム純のランナーは何と石田さん!司令台に若い夏川純さん、村上純さん、と宮下純一さんが立ったので、ちょっと驚きましたが、実は石田さんは毎日10km走っているらしいです。凄い、、、
ジャングルビンゴと似たようにジャケット着たままで石田さんはピンボールランナーに挑戦しました。意外に運動神経が良くて体が柔らかくて、石田さんはピンクボールを含めてボール12個捕りました。
(嵐 130点、純 160点)
4つ目のゲームは当然ジャイアントクラッシュでした。
ネットのとってがジャイアントのバランスをどう支えてるのが鍵になるようでした。両チームがかなり攻めて、最後には3本残してパスしたチーム純が勝ったように見えましたが、奇跡が起こってブロック二つだけでもジャイアントは倒れませんでした。かなり前から揺れていたので、誰も信じられなかったです。
(嵐 160点、純 50点)
最終対決はバウンドホッケーでした。負けていたチーム純には名前が掛かっているプレッシャーが凄かったです。
3番の宮下純一さんは両方のブルーパックをガッターに入れていまいましたが、ゲッターの石田さんがゴールを三つ連続決めました。
最低130点を取らなければいけない嵐からは未経験の翔くんがゲッターのポジションに立ちました。お客さん皆が「え〜」と言いましたし、「松本潤」か「松本ずみ」になるか決められる松潤もかなり心配してました。しかし、翔くんは自分自身を驚かせる程の活躍しました。初めてシュートしたパックがゴールに入り、その後の三つ中二つもゴールに入りました。
(嵐 160点、純 190点)
接戦でしたが、嵐が勝ちました!
持田さんは頼んだブルーレーの他にカブトムシジャイアントを貰いました。
(嵐 830点、純 793点)
Labels:
vs嵐,
ジャイアントクラッシュ,
ジャングルビンゴ,
テレビ,
バウンドホッケー,
ピンボールランナー,
ローリングコインタワー,
嵐
Subscribe to:
Posts (Atom)